2008.12.07 Sun |
|
車のオフ会は人生初ですヽ(´ー`)ノ ・・・相変わらずこの頃からもう既に”夜中に出発する”をやってたみたいです(^_^; 交通量多いのが嫌いなのと、夜中のドライブは個人的に好きなんで(特に高速道)、特に苦とも思わず。 それに一番は、起きてから運転するのがしんどいっていうのが理由ですかねw 寝過ごす心配も無いですから、安心。 そんなこんなで、AM3時に待ち合わせ場所到着。 この頃はまだ、R43の道はあんまり知らなかったので、どのぐらいまで走れば到着するのかも分からず・・・。 確かこの看板の近所あたりぐらいかな?に停めて寝たような気がします。 集合一時間ぐらい前に起床。 今回のオフ会はHA12V乗りのKAZU氏との2名。 世代は違えど、同じバンですww 店内をウロチョロ見回りながら待ってると、「到着したけど何処?」という電話。 店内に居ます、と告げると、店内にて合流することに。 で、そのまま回れ右で駐車場へ。 とりあえず2台並べて写真!! この頃はデジカメも無かったので、W52SH(携帯です)にて撮影。 HC11Vを手放す時点から見てみると、この頃のHC11V・・・ドノーマルすぐるwwww ま、人生初オフなんて、こんなもんですよね(^_^; お互い写真もバシバシ撮ったので、自動後退へ行き、色々と物色ww サンシャインワーフ神戸は自動後退だけじゃなしに、なんか色々とお店入ってるので、片っ端からウロチョロw 結構広かったですわー。 色々と雑談してると腹も減ってきたので、びっくりドンキーにて昼飯。 びくドンデビューっすw メニューデカくてオシャレ。 けど、邪魔になるから仕方ないとしても、メニュー表、天井から吊るとか、なんか他に無いのかなぁ・・・? 注文終えたらメニュー表引き上げられるのは、個人的に好かない(^_^; 雑談しながら飯も食い、エネルギー補充出来た所で、「そろそろどこか行きましょうか?」と提案。 以前神戸に来た時、六甲に行ったらしいんですが、天候が悪かったせいで、リベンジしたいとの事なので、山登り決定ヽ(´ー`)ノ の、前に、自分のよく行く再度山経由してみませんか?と何故か提案w というわけで、再度のギャラリーコーナー上の、バス停留所へ。 いつもはこんな時間に来ないので、新鮮でしたね。 その後、表六甲ドライブウェイヽ(´ー`)ノ 鉢巻展望台?にて、ようやくボンネット開けて無い事に気付き、ここでエンジンルーム公開。 写真もバシバシ撮り、二人でボンネット開けっぱであーだこーだと喋ってたら・・・ 観光客に「どこか壊れたんですか?」なんて質問されwwwwww まぁ、第三者から見たら、そう見えますよねーw
やっぱ、山から見る街並みの景色は良いですね。 景色の良い所で、またまた雑談タイム。 次はポーアイにあるカー用品屋らしき場所(自分も行った事が無かったのでどんな所かまでは知りませんでしたが)に行く事になり、 移動しようと展望台から出発しようとしたら、自然に自分が後追いの位置についてしまうような流れになってしまったので、付いていきながら山下り〜 山下った所で自分が先頭に付き、誘導。 ポーアイへ行くためのあの赤い橋を渡り。 基本的に神戸は景色良い所が多いですよねー。 で、到着したら、車体を販売しているお店でした(^_^; 二人でチョットガッカリ・・・・w けど、もうこの時点で18時頃だったので、そろそろお開きにも良い時間かな?となり、ここで解散することに。 これでもか、っていうぐらい、二人で雑談だらけの初オフとなりました。 最後に、この当時のHC11Vのエンジンルーム
|